訪問演奏をコーディネートするNPOパフォーマンスバンク

『生演奏の楽しさをすべての人に!』

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

心と身体に元気をチャージ!(2018/3/25)

暦の上ではまだ春ですが、気温が25℃を超える日もあるほど暖かい(?)、暑い日もしばしばあり、街を歩くと半袖姿の人もちらほら見かけるほどになりました。
皆さん毎日の体調管理には気をつけてくださいね。
それから、暖かくなったので外に出て演奏するにも良い季節ですが、楽器の体調管理にもお気をつけて。

あらためまして、こんにちは!
コーディネーターのたなかです。

今月は台東区元浅草にあるデイサービスの愛ふれあだんらん元浅草さんへ、コーディネートに行って参りました!
この日も気温が25℃近く上がったので、直射日光を浴びると少し暑いものの、気持ちの良い晴れ空が広がった一日でした。

今日の演奏者さんは千弥香ユニットのお二人。
f:id:Pbktanaka:20180724120928j:plain
ボーカルを担当するのが千弥香さん、そしてギターを演奏するミツさんです!
ほかにもメンバーの方がいらっしゃるのですが、今回はこちらのお二人にお越しいただくことに。

先にミツさんがお越しになったので、一緒に中に入ってみると、
入居者の方々は既におそろいのようで、皆さん元気に身体を動かしていらっしゃいました。
座ってできるストレッチだそうですね。

とてもアットホームな雰囲気なので、私の緊張気味の心もほぐれた頃、
綺麗な着物姿で千弥香さんが到着されました。
千弥香さんの気さくなお人柄が場をさらに和ませます。
f:id:Pbktanaka:20180724121231j:plain
体操が終わると、そろそろコンサートの始まりです!
お二人の雰囲気に引き込まれて、会場は一気にコンサートモードに。
楽しい雰囲気の中、初めの曲は『銀座カンカン娘』。

私は初めて知ったのですが、この曲は1949年に公開された同名の映画の主題歌なのですね。
映画の中では、主演女優の高峰秀子がこの曲を歌っています。
作曲は『東京ブギウギ』、『青い山脈』、『蘇州夜曲』など数々の名曲で知られる服部良一です。
入居者の方々は懐かしい様子で聴いていらっしゃいました。
ちなみに、「カンカン」には「カンカンに怒っている」という意味が込められています。
意外とそのまま言葉の通りなのですね(笑)

続いての曲は『Stand By Me』。
日本語で「そばにいて」と言う意味になりますね。
この曲も同名の映画の主題歌としてつくられました。
Stand By Meの映画は私も観たことがあったので、映画を思い出しながら聴かせていただきました。
この映画、面白いので皆さんもぜひ!

曲の合間には、千弥香さんが入居者の方々とのお喋りを楽しむ様子が見られました。
千弥香さんのトークがとにかく魅力的で、皆を自然と笑顔にする、そんなパワーを持った方だなと感じました。  
f:id:Pbktanaka:20180724121428j:plain       
全10曲のプログラムの中には、一青窈さんでお馴染みのハナミズキも登場!
皆さんも一度は口ずさんだことがあるのではないでしょうか。
ミツさんが奏でるギターの優しい音色と千弥香さんのしっとりとした歌声に、思わず涙腺が緩みます。

『学生時代』と『上を向いて歩こう』の2曲は歌詞カードを配って全員で歌いました。
どちらも青春や学生時代にまつわる曲なので、
当時を振り返ってちょっぴりほろ苦い気持ちになった方もいたかもしれません…

すべてのプログラムが終了しても、もっと聴いていたいという気持ちは皆一緒。
私たちの気持ちに応えて千弥香さんがアンコールに歌ってくださったのは、
ご自身で作詞・作曲されたという『八王子恋唄』。
f:id:Pbktanaka:20180724121705j:plain
この曲は千弥香さんの地元である八王子の皆さんに歌ってもらえるようにとつくったご当地ソング
地元への想いを込めてつくられた曲なんてとっても素敵ですよね。
自動伴奏に合わせて歌ってくださったこの曲は、皆で歌って元気になれる1曲でした!

千弥香さんから歌詞カードをいただいたので、大事に持ち帰らせていただきました。
千弥香さん、ミツさん、愛ふれあだんらん元浅草の皆さん、楽しい時間をありがとうございました!

アンサンブルボナペティさんデビュー!

こんにちは、大阪支部の岩井です。
3月24日にココファン阿倍野にてアンサンブルボナペティさんの吹奏楽コンサートを行いました。

f:id:GOEMONKUN:20180426124210j:plain

アンサンブルボナペティさんは、大阪支部に新しく登録してくださった奏者さんです。
施設での演奏会は何度か経験があるとのことで、演奏する曲目やMCも工夫のこらされたものでした。

f:id:GOEMONKUN:20180426124229j:plain

演奏はまず、エルガ-の愛の挨拶をアレンジしたものを「ボナペティの挨拶」とした演奏から始まりました。
ゆったりとした落ち着いた音楽から、アップテンポのメロディに変化していく中で、どんどんと引き込まれていきました。

 

 

演奏の間のMCでは、楽器の紹介や楽器単独での演奏など、それぞれの楽器をより身近に感じるような工夫がされていました。

最後はふるさとを演奏しながら、利用者様に歌っていただきました。

f:id:GOEMONKUN:20180426124253j:plain

吹奏楽の重厚な響きに負けないくらい大きな声で元気よく歌われていたのが、印象的でした。

 

演奏していただいたアンサンブルボナペティさん、演奏にご協力いただいたココファン阿倍野のみなさま、ありがとうございました!

情熱のサックスソロ コンサート開催!

こんにちは。

すっかり暖かくなってきましたね!

コーティネーター伊藤です。

ココファン練馬関町で演奏会を開催させていただきました。

いつもありがとうございます。

 

今回演奏して頂いたのは、野中裕子さん!

普段は、サックスの先生として活動していらっしゃいます。

たまにデイサービスで手助けもしていらっしゃるそうです。

素晴らしいですね。。

f:id:itotatsuya:20180401011255j:plain

普段から、訪問演奏に行っている野中さん。

MCも慣れていて落ち着きあります!

f:id:itotatsuya:20180401012428j:plain

f:id:itotatsuya:20180401011233j:plain

クラシックの曲と、歌の曲をバランスよく用意していただきすごくよかったです!

f:id:itotatsuya:20180401011234j:plain

最後には上を向いて歩こう
JAZZアレンジもされていて大人な雰囲気でした。

思わず、ワインを飲みたくなりましたね。

f:id:itotatsuya:20180401011314j:plain

素敵な演奏会をありがとうございました!

またよろしくお願い致します!

 

 演奏曲は以下の通り
 ・アイガットリズム
アルプス一万尺
・日本の遊び唄メドレー
・早春賦
川の流れのように
・愛の讃歌
・情熱のカンツォーネメドレー
・ふるさと
アンコール
上を向いて歩こう

 

 

皆様に花よ咲け、春よ来い!

お疲れ様です!
東京支部の玉里です。

本日、3/21にココファン西川口にて
ピアノとフルートの、SOLERRE(ソレッレ)様という、姉妹による演奏がありました!

♪プログラム♪
1.アシタカとサン
2.朧月夜
3.春の風
4.タンポポ
5.風になる
6.Jupiter
7.夢みたものは
8.花は咲く
9.上を向いて歩こう

アンコール.ふるさと


最初はアシタカとサンの演奏からスタートしました。

f:id:itotatsuya:20180401001441j:plain

 

その後、お二人の自己紹介をして下さいました。
「私たち姉妹なんですが、どちらが姉でしょうか?」
私も最初お会いしたとき、思わず聞いてしまいました…お二方とも可愛らしく、かつ大人っぽいためみんな予想できず、手を挙げる際、自信がなさそうでした。
SOLERREは、イタリア語で〝姉妹〝という意味だそうです。
お姉様はえみね様(黒髪)、妹様はわかな様(茶髪)です。
大学は違いますが、えみね様は声楽を専攻され、わかな様はフルートを専攻されているようです。

f:id:itotatsuya:20180401001516j:plain
また、遠方から上京されたとのことで、自分たちの出身地をあてる曲を簡単に演奏して下さいました。

さあ、聞こえてきたのは…?
「桃太郎」です!
桃太郎といえば…
きびだんごが有名な、岡山県ですね!
皆さん曲を聞いた瞬間、「ああ〜!」と反応されていました。

このコミュニケーションにより、場が一気に和みました。


その後、皆さま楽しみにされていた演奏が、次々と繰り広げられました。


春の風、タンポポで一気に春を感じさせられました。春の風では、たまごシェイカーといったマラカスのような役割を持つものを活用されていました。次次と展開されていく素敵な演奏に、皆様真剣に聞き入っています。

風になる、Jupiterはわかな様のフルートがメロディーを演奏されました。
響きのある、かつ優しい音色でした。

夢みたものは、はわかな様がピアノを演奏し、えみね様が素敵な歌声を披露して下さいました。
えみね様が声楽の中でも日本楽曲に興味を持たれ勉強されているとのことで選曲されたそうです。
強く、美しい歌声にいつまでも聞いていたい気持ちになりました。

f:id:itotatsuya:20180401001454j:plain


花は咲く、は
花は咲くのところで皆さんと簡単な手話をしました。
”花は”で手で花を作り、左右それぞれ斜め上に手を差し出す
”咲く”で胸の前で、花を咲かすイメージで手を回転させる
といったものです。
とても素敵な花がいくつか咲いていました!

f:id:itotatsuya:20180401001450j:plain

 

f:id:itotatsuya:20180401001458j:plain

f:id:itotatsuya:20180401001503j:plain

 
最後は予定しなかったアンコールの声が!
皆様から、ふるさとのリクエストがありました。SOLERRE様は快く引き受け、即興で演奏して下さり、みんなで歌いました。
歌詞カードはなかったのですが、1番この曲が皆様自信を持って歌っていらっしゃいました。
やはり皆様懐かしい曲なんですね。

f:id:itotatsuya:20180401001507j:plain
21日の春分の日にもかかわらず、東京は雪が降りました。そのような寒さを忘れ、春の訪れを待ち遠しくさせるような、ピアノとフルートの暖かい演奏でした。
花は咲く、という曲もあっため、上記のようなブログタイトルにさせて頂きました。

SOLERRE様、ココファン西川口様、ありがとうございました!

venovaで大合唱 !!

こんにちは!コーディネーターの瀧本です。

 

3月21日(水)ココファン四谷にて、

サクソフォン&venovaのコンサートが開催されました!

 

桜の開花宣言がなされたかと思いきや、

急に気温が下がり四谷でもみぞれが降りました中、

多くのお客様がコンサートの開催を楽しみにして下さってました。

ご演奏して下さったのは高橋浩明さんです。

 

f:id:htakimoto:20180331225041j:plain

 

 

プログラムは当日までのお楽しみとされ、

ドラマ曲中心で演奏なさっていました。

 

f:id:htakimoto:20180331225059j:plain

 

 

「お客様の反応を直接見れるのが嬉しい、自分も元気をもらう」とおっしゃっていた高橋さん。

演奏の合間は積極的にお客様に話しかけていらっしゃいました。

 

f:id:htakimoto:20180331225031j:plain

 

 

最後は「北国の春」をvenovaで演奏されました!

お客様も一緒にお歌いになり、大変元気な歌声が会場に響きました。

 

f:id:htakimoto:20180331225027j:plain

 

f:id:htakimoto:20180331225016j:plain

 

演奏と可愛い花束のプレゼント交換

3/20ココファンナーサリーさいたま新都心にて、ちぇっく#さん(ホルン4重奏)に演奏していただきました。

 

プログラム
ミッキーマウスマーチ
・夢をかなえてドラえもん
アンパンマンマーチ
楽器紹介
・でんでん虫組曲
名探偵コナン
・レット・イット・ゴー~ありのままで~「アナと雪の女王より」
・ひげじいさん(手遊び)
・勇気100%

 

ワクワクしながら演奏が始まるのを待っている園児の皆さんの前に登場したお姉さんは、2人…。


あと2人お姉さんが居ないので、みんなで呼ぶことになりました。


みんなで「お姉さーん!」と呼ぶと、「ミッキーマウスマーチ」を演奏しながらお姉さん達が登場!

 

ちぇっく#さん全員が揃ったところでさっそく演奏会がスタート。
一曲目の「夢をかなえてドラえもん」から、園児の皆さんは元気に大合唱してくれました!

 

楽器紹介では、ホルンの菅の長さと同じ長さのホースの端に、マウスピースとベルをつけて、音を鳴らしてくれました。ホルンとは違う不思議な音に興味津々でした。

f:id:GOEMONKUN:20180613172527j:plain

「レットイットゴー」では、お姉さんが曲紹介でサビを少し歌っただけで、わーっと歓声が上がりました笑
元気に歌った後は、「ひげじいさん」を手遊びしながら歌いました。どんどんテンポを速くして、どこまでできるかチャレンジ。
アンパンマンバージョンの手遊びも大変盛り上がりました。

f:id:GOEMONKUN:20180613172548j:plain

演奏が終わるとなんと園児の皆さんから、可愛い手作りの花束をプレゼントしていただきました!ありがとうございます!

元気溢れる楽しい演奏会となりました。

f:id:GOEMONKUN:20180613172606j:plain



3月19日(みゅーじっくの日)のクラリネットコンサート

本日は「つきみの園」にクラリネットアンサンブルの演奏をお届けしました!

 

演奏してくださったのはaimhoカルテットの皆さん。

f:id:pbank:20180319223436j:plain

国立音楽院で共に学ぶ仲間たちで結成されたクラリネットアンサンブルで、本日はB♭クラリネット3本+バスクラリネット1本での演奏が行われました(色違いのスカーフが素敵です!)。

 

<プログラム>
カプリス
民謡綴り
クラリネット壊しちゃった
世界の車窓からテーマ
お花メドレー
川の流れのように
(アンコール)民謡綴り

 

タイトルでは何の曲か分からないものもあったのですが、聴いてみると「あれだ!」とすぐに分かる曲ばかり。

f:id:pbank:20180319223601j:plain

「民謡綴り」は「ずいずいずっころばし」などのわらべ唄のメドレー、「お花メドレー」は「チューリップ」や「さくら」など、その名の通り花の名前にちなんだ曲のメドレーでした。会場の皆さんが、自然と知っている曲を口ずさむ姿も度々見られました。

 

また、aimhoカルテットの皆さんは司会も工夫がいっぱい。

 

クラリネットこわしちゃった」の演奏から続けてのクラリネットの楽器紹介や

f:id:pbank:20180319223656j:plain

 

世界の車窓から」の演奏前の"どこの国でしょうか?"クイズ

f:id:pbank:20180319223800j:plain

 

「お花メドレー」の演奏前の花の名前当てクイズ

f:id:pbank:20180319223859j:plain


などなど、会場巻き込み型の趣向を凝らしたものが多数展開。学校で音楽療法を勉強されているという経験もふんだんに発揮されている様子でした!

 

演奏終了後、「生の演奏を聴けて本当に良かった」との声が多数挙がり、中には演奏に感動して涙している方も。そんな反応を見て、演奏者の皆さんもとてもとても嬉しそうな様子でした。

 

aimhoカルテットの皆さんはこの3月で学校を卒業し、このメンバーでの演奏はこれで最後かも?というお話もありましたが、ぜひまた別の機会にも演奏をお願いしたいところです。定期的に訪問演奏を企画しそこに学生時代の仲間が集う、なんていう団体の方もいらっしゃいます♪

blog.p-bank.org

 

最後に余談ですが、今日は偶然にも3月19日の「ミュージックの日」でした。去年もミュージックの日にコンサートを開催していました。

blog.p-bank.org