訪問演奏をコーディネートするNPOパフォーマンスバンク

『生演奏の楽しさをすべての人に!』

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

皆様に花よ咲け、春よ来い!

お疲れ様です!
東京支部の玉里です。

本日、3/21にココファン西川口にて
ピアノとフルートの、SOLERRE(ソレッレ)様という、姉妹による演奏がありました!

♪プログラム♪
1.アシタカとサン
2.朧月夜
3.春の風
4.タンポポ
5.風になる
6.Jupiter
7.夢みたものは
8.花は咲く
9.上を向いて歩こう

アンコール.ふるさと


最初はアシタカとサンの演奏からスタートしました。

f:id:itotatsuya:20180401001441j:plain

 

その後、お二人の自己紹介をして下さいました。
「私たち姉妹なんですが、どちらが姉でしょうか?」
私も最初お会いしたとき、思わず聞いてしまいました…お二方とも可愛らしく、かつ大人っぽいためみんな予想できず、手を挙げる際、自信がなさそうでした。
SOLERREは、イタリア語で〝姉妹〝という意味だそうです。
お姉様はえみね様(黒髪)、妹様はわかな様(茶髪)です。
大学は違いますが、えみね様は声楽を専攻され、わかな様はフルートを専攻されているようです。

f:id:itotatsuya:20180401001516j:plain
また、遠方から上京されたとのことで、自分たちの出身地をあてる曲を簡単に演奏して下さいました。

さあ、聞こえてきたのは…?
「桃太郎」です!
桃太郎といえば…
きびだんごが有名な、岡山県ですね!
皆さん曲を聞いた瞬間、「ああ〜!」と反応されていました。

このコミュニケーションにより、場が一気に和みました。


その後、皆さま楽しみにされていた演奏が、次々と繰り広げられました。


春の風、タンポポで一気に春を感じさせられました。春の風では、たまごシェイカーといったマラカスのような役割を持つものを活用されていました。次次と展開されていく素敵な演奏に、皆様真剣に聞き入っています。

風になる、Jupiterはわかな様のフルートがメロディーを演奏されました。
響きのある、かつ優しい音色でした。

夢みたものは、はわかな様がピアノを演奏し、えみね様が素敵な歌声を披露して下さいました。
えみね様が声楽の中でも日本楽曲に興味を持たれ勉強されているとのことで選曲されたそうです。
強く、美しい歌声にいつまでも聞いていたい気持ちになりました。

f:id:itotatsuya:20180401001454j:plain


花は咲く、は
花は咲くのところで皆さんと簡単な手話をしました。
”花は”で手で花を作り、左右それぞれ斜め上に手を差し出す
”咲く”で胸の前で、花を咲かすイメージで手を回転させる
といったものです。
とても素敵な花がいくつか咲いていました!

f:id:itotatsuya:20180401001450j:plain

 

f:id:itotatsuya:20180401001458j:plain

f:id:itotatsuya:20180401001503j:plain

 
最後は予定しなかったアンコールの声が!
皆様から、ふるさとのリクエストがありました。SOLERRE様は快く引き受け、即興で演奏して下さり、みんなで歌いました。
歌詞カードはなかったのですが、1番この曲が皆様自信を持って歌っていらっしゃいました。
やはり皆様懐かしい曲なんですね。

f:id:itotatsuya:20180401001507j:plain
21日の春分の日にもかかわらず、東京は雪が降りました。そのような寒さを忘れ、春の訪れを待ち遠しくさせるような、ピアノとフルートの暖かい演奏でした。
花は咲く、という曲もあっため、上記のようなブログタイトルにさせて頂きました。

SOLERRE様、ココファン西川口様、ありがとうございました!

venovaで大合唱 !!

こんにちは!コーディネーターの瀧本です。

 

3月21日(水)ココファン四谷にて、

サクソフォン&venovaのコンサートが開催されました!

 

桜の開花宣言がなされたかと思いきや、

急に気温が下がり四谷でもみぞれが降りました中、

多くのお客様がコンサートの開催を楽しみにして下さってました。

ご演奏して下さったのは高橋浩明さんです。

 

f:id:htakimoto:20180331225041j:plain

 

 

プログラムは当日までのお楽しみとされ、

ドラマ曲中心で演奏なさっていました。

 

f:id:htakimoto:20180331225059j:plain

 

 

「お客様の反応を直接見れるのが嬉しい、自分も元気をもらう」とおっしゃっていた高橋さん。

演奏の合間は積極的にお客様に話しかけていらっしゃいました。

 

f:id:htakimoto:20180331225031j:plain

 

 

最後は「北国の春」をvenovaで演奏されました!

お客様も一緒にお歌いになり、大変元気な歌声が会場に響きました。

 

f:id:htakimoto:20180331225027j:plain

 

f:id:htakimoto:20180331225016j:plain

 

演奏と可愛い花束のプレゼント交換

3/20ココファンナーサリーさいたま新都心にて、ちぇっく#さん(ホルン4重奏)に演奏していただきました。

 

プログラム
ミッキーマウスマーチ
・夢をかなえてドラえもん
アンパンマンマーチ
楽器紹介
・でんでん虫組曲
名探偵コナン
・レット・イット・ゴー~ありのままで~「アナと雪の女王より」
・ひげじいさん(手遊び)
・勇気100%

 

ワクワクしながら演奏が始まるのを待っている園児の皆さんの前に登場したお姉さんは、2人…。


あと2人お姉さんが居ないので、みんなで呼ぶことになりました。


みんなで「お姉さーん!」と呼ぶと、「ミッキーマウスマーチ」を演奏しながらお姉さん達が登場!

 

ちぇっく#さん全員が揃ったところでさっそく演奏会がスタート。
一曲目の「夢をかなえてドラえもん」から、園児の皆さんは元気に大合唱してくれました!

 

楽器紹介では、ホルンの菅の長さと同じ長さのホースの端に、マウスピースとベルをつけて、音を鳴らしてくれました。ホルンとは違う不思議な音に興味津々でした。

f:id:GOEMONKUN:20180613172527j:plain

「レットイットゴー」では、お姉さんが曲紹介でサビを少し歌っただけで、わーっと歓声が上がりました笑
元気に歌った後は、「ひげじいさん」を手遊びしながら歌いました。どんどんテンポを速くして、どこまでできるかチャレンジ。
アンパンマンバージョンの手遊びも大変盛り上がりました。

f:id:GOEMONKUN:20180613172548j:plain

演奏が終わるとなんと園児の皆さんから、可愛い手作りの花束をプレゼントしていただきました!ありがとうございます!

元気溢れる楽しい演奏会となりました。

f:id:GOEMONKUN:20180613172606j:plain



3月19日(みゅーじっくの日)のクラリネットコンサート

本日は「つきみの園」にクラリネットアンサンブルの演奏をお届けしました!

 

演奏してくださったのはaimhoカルテットの皆さん。

f:id:pbank:20180319223436j:plain

国立音楽院で共に学ぶ仲間たちで結成されたクラリネットアンサンブルで、本日はB♭クラリネット3本+バスクラリネット1本での演奏が行われました(色違いのスカーフが素敵です!)。

 

<プログラム>
カプリス
民謡綴り
クラリネット壊しちゃった
世界の車窓からテーマ
お花メドレー
川の流れのように
(アンコール)民謡綴り

 

タイトルでは何の曲か分からないものもあったのですが、聴いてみると「あれだ!」とすぐに分かる曲ばかり。

f:id:pbank:20180319223601j:plain

「民謡綴り」は「ずいずいずっころばし」などのわらべ唄のメドレー、「お花メドレー」は「チューリップ」や「さくら」など、その名の通り花の名前にちなんだ曲のメドレーでした。会場の皆さんが、自然と知っている曲を口ずさむ姿も度々見られました。

 

また、aimhoカルテットの皆さんは司会も工夫がいっぱい。

 

クラリネットこわしちゃった」の演奏から続けてのクラリネットの楽器紹介や

f:id:pbank:20180319223656j:plain

 

世界の車窓から」の演奏前の"どこの国でしょうか?"クイズ

f:id:pbank:20180319223800j:plain

 

「お花メドレー」の演奏前の花の名前当てクイズ

f:id:pbank:20180319223859j:plain


などなど、会場巻き込み型の趣向を凝らしたものが多数展開。学校で音楽療法を勉強されているという経験もふんだんに発揮されている様子でした!

 

演奏終了後、「生の演奏を聴けて本当に良かった」との声が多数挙がり、中には演奏に感動して涙している方も。そんな反応を見て、演奏者の皆さんもとてもとても嬉しそうな様子でした。

 

aimhoカルテットの皆さんはこの3月で学校を卒業し、このメンバーでの演奏はこれで最後かも?というお話もありましたが、ぜひまた別の機会にも演奏をお願いしたいところです。定期的に訪問演奏を企画しそこに学生時代の仲間が集う、なんていう団体の方もいらっしゃいます♪

blog.p-bank.org

 

最後に余談ですが、今日は偶然にも3月19日の「ミュージックの日」でした。去年もミュージックの日にコンサートを開催していました。

blog.p-bank.org

演劇もできる演奏会!!

こんにちは!
パフォーマンスバンクの楊です。

暖かい日と寒い日、交互に来ている毎日ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

3月19日に、ココファン ナーサリー 北上尾にて、星の音楽隊の皆さまによる演奏会が行われました!

こちらの保育園の子どもたち、元気いっぱい!!
コンサートが始まる前から、とっても楽しそうに歌を歌ったり、踊ったり、思わずこちらが元気をもらってしまうほど😍

そんな中、星の音楽隊の皆さんが会場の方へ向かうと、元気いっぱいの子どもたちが待っていました!
コンサートが始まる前から、お二人の着ている真っ白でふわふわなドレスに『かわいい〜!!』という声が何度もあがり、会場は大盛り上がりでした。

そして始まったコンサート。

はらぺこあおむしのうたからスタートしました。
皆さんお馴染みの、あの『はらぺこあおむし』の絵本を歌いながら読み聞かせておりました。
馴染みのあるストーリーのはずなのですが、歌で聞くのは初めて…!
とても新鮮なはらぺこあおむしでした。

次のねこの二重奏では、星の音楽隊のお二人も、伴奏者の方も猫耳をつけての演奏です。
すべて歌詞が『ニャー』というねこの鳴き声なんです!
こちらも大盛り上がり!!

f:id:itotatsuya:20180401002642j:plain

f:id:itotatsuya:20180401002625j:plain

f:id:itotatsuya:20180401002629j:plain

f:id:itotatsuya:20180401002637j:plain

 

f:id:itotatsuya:20180401002647j:plain

次はヘンゼルとグレーテル、お二人の演技付きでの演奏です。
歌うだけ、かと思いきや、軽快なダンスをしながらのお歌!
踊りながら歌っているとは思えないほどの素晴らしい演奏でした。

 

f:id:itotatsuya:20180401002615j:plain

f:id:itotatsuya:20180401002620j:plain

次もお二人の演技付きの演奏、白雪姫!
思わず涙ぐんでいるほどのお子さまもいらっしゃるほど、迫力満点の魔女が登場しました。
そして、この二つの物語、わたしたちがいつもきいているストーリーではありませんでした。
きき慣れているストーリーかと思いきや、新しい展開に、演奏だけではなく、ストーリーにも惹きつけられました…!

そして、誰にだってお誕生日、手遊び歌ではお子さんも楽しそうに参加して歌っていました!

最後の演奏、『さんぽ』は保育園の先生の伴奏での全員合唱!
会場の全員の大きな声でいっぱいとなりました🎤

そして、演奏会後も美味しい給食をご用意していただき、奏者の皆さま、またスタッフも子どもたちと一緒に楽しい時間を過ごしました!

プログラムは以下のとおりです。

今回は、このような素敵な演奏会を開催してくださった星の音楽隊の皆さま、またココファン ナーサリー 北上尾の皆さま、誠にありがとうございました!

f:id:itotatsuya:20180401002558j:plain
はらぺこあおむしのうた
・ねこの二重唱
ヘンゼルとグレーテル(演技付き)
・白雪姫(演技付き)
・誰にだってお誕生日
・手遊びうた
・きらきら星変奏曲 オリジナルバージョン
・さんぽ

フルートってこんなに重いの!

こんにちは。コーディネーターの安藤です。
東京も桜の開花宣言を向かえ、ちらほらと桜の咲く姿を見かけるようになりましたね。

3月18日(日)にはアライブ世田谷代田様へフルートアンサンブルのL’allureさんと訪ねました。
20名ほどの入居者様に温かなフルートの音色で春の季節を感じるプログラムをお届け。
L’allureの嵐田さん、南部さんは音楽高校時代より15年間のご友人同士とのことで息もぴったりです♪

f:id:itotatsuya:20180401004212j:plain

前半は、追悼の意味を込めた「花は咲く」、そして「アルルの女」「春の歌メドレー」と続きました。

「春の歌メドレー」では、皆さんで「何曲入っているか?」とメロディに耳を澄ませながら聴くことに♪

耳を澄ませる予定でしたが、知っている曲が演奏されると次々に口ずさむ声が(^^)
そうこうしてメロディーを楽しんでいる歌に「何曲入っていたか」は忘れてしまった方も沢山いらっしゃいました(笑)

f:id:itotatsuya:20180401004208j:plain

その後も、L’allureさんより
♪フルートの紹介…楽器の分解も!
♪フルートの素材の色と音色について
♪フルートを持ってみよう

などのお話があり、質問も沢山飛び交って盛り上がりました!!

f:id:itotatsuya:20180401004455j:plain

f:id:itotatsuya:20180401004204j:plain

嵐田さんのフルートは日本製の銀でできたフルートだそうで、
温かみのある音色が特徴です。

南部さんのフルートは、金と銀でできたアメリカ製のフルート。
アメリカの大きなホールでもよく響く
輪郭のくっきりした音が特徴的です。

メーカーや素材による好みで、楽器を選んでいらっしゃるのだそうです!

後半は名曲、
「春よ来い」「川の流れのように
見上げてごらん夜の星を」のメロディを味わったり、一緒に口ずさんでくださる方も沢山いらっしゃいました。

何名かの方はフルートを抱える体験をされたのですが、
想像より重いと感じた方が多かったのか、
「こんなに重たい楽器を持ち続けて演奏するなんて!」
「何歳から始めたの?」
などコンサートの最後まで皆さんから感想や質問が飛び交い、和やかなひと時となりました(^^)

なんと、フルートの重さは500g前後もあります!
豊かな音色を響かせる裏側では、
構え方など身体を使う部分も大事なのだそうです。

このように目の前でお客さまと演奏者がお話を交えながら、双方に楽しんでいただけたことを嬉しく感じました♪

f:id:itotatsuya:20180401004200j:plain

f:id:itotatsuya:20180401004156j:plain

*プログラム*
花は咲く
アルルの女
春の曲メドレー(春の小川、花など)
春よ来い
川の流れのように
見上げてごらん夜の星を

心に響く音色とともに花は咲くコンサート

3月11日、アルタクラッセ二子玉川にて、chou chou torteさんによるコンサートが催されました。いつもはフルート四重奏ですが、今回は特別にフルートデュオとピアノによる演奏を披露していただきました。

f:id:khatnb1:20180323002346j:plain

最初の曲は「思い出がいっぱい」懐かしい歌謡曲ですが、メロディがフルートの澄んだ音色にマッチしていてとても素敵でした。

f:id:khatnb1:20180323002437j:plain

次は「日本の歌メドレー」耳馴染みのある曲が次々と披露され、思わず皆様もいっしょに歌われていました。
そして、復興支援ソングの「花は咲く」の曲を演奏していただきました。

f:id:khatnb1:20180323002551j:plain

途中、フルートを分解して、楽器紹介していただいたり、フルートからピッコロに変えての演奏など趣向を凝らしたコンサートで、皆様も楽しんでいらっしゃる様子が伺えました。

f:id:khatnb1:20180323002653j:plain

f:id:khatnb1:20180323002739j:plain

さらにクラッシックや美空ひばりの曲、思わず酔いしれてしまう曲、お馴染みの童謡など、レパートリーが豊かで、ますます引き込まれていきます。

f:id:khatnb1:20180323003014j:plain

そして最後の曲は誰しもが知っている「浜辺の歌」をみんなで大合唱!

f:id:khatnb1:20180323003204j:plain

その後、所長様のご挨拶がありましたが、この日が3月11日ということで7年前のことを語られていました。そして、復興支援の思いを込めて、再度「花は咲く」のアンコールがあり、会場は感動のうちに終演を迎えました。

 f:id:khatnb1:20180323002248j:plain

まさしく音楽を通して、心の絆が結ばれていく様子をうかがうことができました。
音楽の力を改めて確信させていただいたchou chou torteの皆様、そしてこのような機会をくださったアルタクラッセ二子玉川の皆様に感謝いたします。 

f:id:khatnb1:20180323003545j:plain

 ◆プログラム
 1.思い出がいっぱい
 2.日本の歌メドレー
 3.花は咲く
 4.観光列車
 5.真っ赤な太陽
 6.バラ色の人生
 7.茶摘み
 8.間奏曲
 9.浜辺の歌

<アンコール>
 花は咲く