訪問演奏をコーディネートするNPOパフォーマンスバンク

『生演奏の楽しさをすべての人に!』

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

須川展也さん「こころの玉手箱」(4)

代表の鈴木です。

 

日経夕刊の須川展也さんの短期連載4日目です。
今日は須川さんの趣味の「乗り物」の話(購読には会員登録が必要)。

www.nikkei.com

 

須川さんが猫と車が好きなのはファンは良く知るところで、自分は車のことは全然分からないけど「アルファロメオ」のことは須川さんを通じて知りました。かつてのこんなインタビュー記事もあります。

www.carsensor-edge.net

 

そんな須川さんが免許を取ったのが30代後半なんて意外過ぎる事実発覚でした。

須川展也さん「こころの玉手箱」(3)

代表の鈴木です。

連日ご紹介している日経夕刊の須川展也さんの短期連載。本日3日目です。
今日は須川さんの進めているサックスオリジナル作品誕生秘話について(購読には会員登録が必要)。

www.nikkei.com

 

須川さんはオリジナル曲を様々な作曲家に委嘱して、クラシカルサクソフォンのレパートリーの拡大に大きく貢献しています。単なるグッドプレーヤーではなく、業界を拡げようと尽力する姿は、偉大なるサクソフォン奏者と呼ぶにふさわしい点と思います。

 

最後の締めくくりの「現代音楽やジャズなどジャンルを超えて現代最高峰の方々に新作をお願いできるのも、サックス奏者の特権だと思っている」というのは、歴史の浅いベンチャーだからこそ過去のしがらみに囚われることなく、多方面にチャレンジしやすいことと重なる気がしました。

歌とピアノとスイミーと!

ココファン旗の台様にて井上様、松本様に
歌い聞かせコンサートを実施いただきました。

まずはいぬのおまわりさん、ミッキーマウスマーチでの手遊びで子供たちを音楽の世界へ。

f:id:itotatsuya:20171209100533j:plain
(指でディズニーのキャラクターを表現していきます。)

 

スイミー」の歌い聞かせ、大きい魚が襲ってきた場面ではピアノの効果音もあり緊張した面持ちで井上さんからの歌を真剣に聴いてくれました。
3歳までの園児のみなさんでしたが、すごい集中力です!

f:id:itotatsuya:20171209100621j:plain
(真剣に絵本を見る子供たち。大人のみなさんも楽しい時間を過ごせました。)

大きな古時計」の歌い聞かせでは、私も感動してしまい泣きそうになりました。大人の心にも響く素敵な曲ですね。

歌い聞かせではあまりにも心地よくて熟睡してしまった子もいました。
園長先生曰く、こんなにリラックスするのは珍しい!とのこと。


井上様達と一緒に歌とピアノ、歌い聞かせの世界を広げていきたいです。

~プログラム~
・いぬのおまわりさん
ミッキーマウス(手遊び)
・四季の童謡メドレー
・ドレミのうた
大きな古時計(歌い聞かせ)
・夢をかなえてドラえもん
スイミー(歌い聞かせ)

アンコール
となりのトトロ

f:id:itotatsuya:20171209100654j:plain
(子供たちがつくったスイミーの壁紙と一緒に)

須川展也さん「こころの玉手箱」(2)

代表の鈴木です。

 

昨日に続き、須川展也さんの日経新聞夕刊「こころの玉手箱」の第2回をご紹介(購読には会員登録が必要)。

www.nikkei.com

 

今回はネコの話。

須川さんが猫好きなのはファンにとっては常識ですが、家を空けることが多い音楽家夫婦がどうやってネコ達の面倒を見ているのか、長年の疑問が解けました。

須川展也さん「こころの玉手箱」(1)

代表の鈴木です。

 

私が敬愛するサックス奏者である須川展也さんの短期連載が日経新聞夕刊の「こころの玉手箱」で始まったのでご紹介(購読は会員登録が必要)。

www.nikkei.com

楽器開発の助言の仕事を通じて耳が鍛えられた、というエピソードはなるほどと思いました。

第1回目は使ってる楽器の話。ちなみに自分は、須川さんに憧れてアルトサックスを買うときはヤマハを選びました。須川さんのマネをして、わざとネジを一本外したりしてたこともあったなぁ。

秋の思い出。奏でる4本の調べ

こんにちは、コーディネーターの田中です!

11月下旬、気温がだいぶ涼しくなって、冬がすぐそこまで近づいているのを感じる今日この頃…
この日は天気が良く、すがすがしい秋晴れが広がっておりました!

今回はココファン西川口にて開催のコンサートに行って参りました!

出演は、はまのみずきさんが代表を務める東京学芸大学の皆さんです!
f:id:Pbktanaka:20180724125639j:plain
私がはまのさんを担当させていただくのはこれで2度目となります。

前回9月に担当させていただいた時は、皆さんコーラスの方々でしたが、今日は編成が変わり、
フルート、ヴィオラが加わり、歌、ピアノと合わせて4名で演奏してくださることになりました。
f:id:Pbktanaka:20180724125917j:plain
会場に入ると、そこは普段から食堂として使われているスペースのようでした。
柱や壁には入居者の方々が書いたと思われるきれいな絵がたくさん飾ってあり、はまのさんは1枚1枚丁寧にご覧になっていました。  
最近は絵を描く機会も少なくなってしまいましたが、幼い頃を思い出してなつかしい気持ちになりました。
f:id:Pbktanaka:20180724130158j:plain
さてコンサートは岡野貞一さん作曲、高野辰之さん作詞の『故郷(ふるさと) 』でスタートしました。
ところで、岡野さん高野さんのコラボで生まれた曲と言えば、『故郷』のほかにも『春の小川』、『朧月夜』、『紅葉』などがありますね…
皆さんはいくつご存知ですか?

次に、歌手グループチェリッシュの『てんとう虫のサンバ』が流れました。
とてもかわいい曲で、思わず踊りだしたくなるようなメロディが特徴ですよね。

続いてドキュメンタリー番組のテーマ曲である『情熱大陸』が演奏されました。
f:id:Pbktanaka:20180724130940j:plain
情熱大陸と言えば葉加瀬太郎さんのヴァイオリンを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか…?

この日はヴィオラによる演奏です。ヴァイオリンとは一味違う演奏を聴くことができて良かったです!

その後は『赤いスイートピー』や『瑠璃色の地球』など、ゆったりとした曲が続きました。
フルートの伸びやかな音がとてもよくマッチして、落ち着いたテンポの中にさわやかな雰囲気の感じられる演奏でした! 
f:id:Pbktanaka:20180724131111j:plain
         
最後は幅広い年代の方にも親しみのある童謡『赤とんぼ』でしっとりと締めくくられました。
哀愁漂うピアノの伴奏に乗せて、歌声、フルート、ヴィオラが美しいハーモニーを奏でます…
夕焼け小焼けの赤とんぼの景色を目に浮かべて聴かせていただきました!

秋の終わりを素敵に飾るコンサートでした!

みんなで歌って一つの花咲きました!

11月26日アルタクラッセ二子玉川にて、えみねこ様とComfort様による合同コンサートが開催されました。

●最初に演奏してくださったのはえみねこ様。

えみねこ様は普段から妹様と一緒にライブハウスなどで弾き語りをしていらっしゃるとのことで、今回は妹様の都合が悪くお一人でのご参加となりました。

f:id:itotatsuya:20171218112450j:plain

 

【プログラム】
花は咲く
たきび
赤とんぼ
紅葉
優しさに包まれたなら

上を向いて歩こう
切手のないおくりもの

 

以上を素敵な歌声に乗せて演奏してくださいました!
なんとえみねこ様は今回がパフォーマンスバンクに入って以来初の訪問演奏だったということです!
堂々としていらっしゃったので全くそのような感じがしませんでした…

 

●コンサート後半はComfortの皆様
Comfort様は声楽専門のグループで、みなさま華やかなドレスで登場!

f:id:itotatsuya:20171218112508j:plain

【プログラム】

夏の思い出
初恋
くちなし
野ばら
手紙のニ重唱
花は咲く

 

曲の解説や簡単な手話を使った手遊びなども交えた、工夫の見られた演出でした!

最後は、アンコールにお答えしてえみねこ様とComfort様が共通して演奏された、花は咲くを皆さんで大合唱して終演しました!

えみねこ様、Comfortの皆様本当にありがとうございました。

f:id:itotatsuya:20171218112542j:plain