訪問演奏をコーディネートするNPOパフォーマンスバンク

『生演奏の楽しさをすべての人に!』

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

私たち、本当はトリオなんです♪ 

皆さん、こんにちは!

コーディネーターのたなかです。

 

先日久しぶりのコンサート同行がありましたので、 

そのご報告を。

 

、とその前に、、、

   

最近すっかり秋になりましたね!

だんだん気温も下がって朝晩に毛布を手放せない日も増えてきましたよね。

 

関東圏もだいぶ秋めいてきたところで、

皆さんはどのように秋を楽しんでいますか??

 

私はこの間の休みに日光に行ってきたのですが、

中禅寺湖の辺りはきれいに色づいた木々がぽつぽつと見られました ^^

11月にもなれば一斉に赤や黄色に染まった山々を拝めるのでしょうね。

 

皆さんもぜひ色んな方法で秋を楽しんでみてください!

渋滞と食べ過ぎには気を付けて。

 

ということで、秋の楽しみ方はたくさんありますが、

たとえば芸術の秋ということで

コンサートのご紹介をさせていただきます!

 

⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆

 

今回同行させていただいたのは、こちらの方々!

f:id:Pbktanaka:20181029201943j:plain

sashimi trioさんです!

↑さしみ・とりおと読みますよ。

 

以前のブログ記事でお見かけしたことのある方もいらっしゃるかと思いますが、

フルート×フルート×ピアノトリオさんです。

 

名前の由来が気になった方は、こちらの記事をチェックしてくださいね☟

blog.p-bank.org

 この日sashimiさんが訪ずれたのは、

東京都板橋区にあるデイサービスの施設さんです。

f:id:Pbktanaka:20181029230105j:plain

もうすぐハロウィーンなので、施設の中もハロウィーンカラーで可愛いですね!

 

実は、私がこちらの施設にお邪魔したのは今年で2回目。

施設長さんを始めスタッフの皆さんが

本当に温かくて元気にあふれている方達なんです。

 

入り口を抜けると、演奏を楽しみに待っていてくださった利用者の方々が

こんにちはー!とお出迎え。

温かい歓迎を受けて、sashimiさんたちも思わず笑顔に。

 

sashimiさんがステージに立って、いよいよコンサートがスタートー!

f:id:Pbktanaka:20181029225121j:plain

だけど、あれ、トリオなのに2・・・!?

 

ご説明が遅れました^^;

実は今回はデュオとしてのご出演だったのでした。

あらためまして、フルート×ピアノsashimi duoさんです!

 

 ⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆

 

ということで、お2人がまず演奏してくださったのは

エルガー作曲の愛の挨拶

息ぴったりのお2人による、流れるようになめらかな演奏に会場は癒されモードです。

f:id:Pbktanaka:20181103114143j:plain

写真右手に、ピアニストさんがピアノを奏でているのが見えますか?

実はこの電子ピアノ、今年の9月にパフォーマンスバンクで置かせていただいたピアノなんです。

今日はそのお披露目会も兼ねております~

 

私もコンサートの前に試奏させていただきました!

鍵盤は適度に重みのある押し心地で、丸みのある優しい音がします。

 

さて、優雅な雰囲気を堪能した後は、、、

 

サウンド・オブ・ミュージックから3曲が続けて登場!

 →この曲は、1959年にブロードウェイで初上演されたミュージカルが原作となり、

1965年にはミュージカル映画として世界的な大ヒットを記録した作品です。

若干古めの映画ではありますが、名前を知らない人はいないくらい有名ですよね!

 

ドレミの歌に始まって、エーデルワイス私のお気に入り

と人気の曲が勢ぞろい。

 

サウンド・オブ・ミュージックは私も観たことがありますが、

あの場面で使われた曲かなーとストーリーを思い浮かべながら聴くのも楽しいですよね!

 

そうそう!楽器紹介も忘れませんよ~

f:id:Pbktanaka:20181101151925j:plain

フルートってキラキラしていますが、実は木管楽器だということ、

吹奏楽管弦楽をやったことがある方ならご存知ですね。

f:id:Pbktanaka:20181029234606j:plain

 ビール瓶でも音を鳴らせるようになるんですよ

って、そこまでは知りませんでしたね~

 

コンサートはまだまだ終わりません!

f:id:Pbktanaka:20181029234116j:plain

お次はシューマン作曲のトロイメライ、そしてドヴォルザークユモレスク

ゴセックのガボットと続きました。

 

3曲ともクラシック曲ですね!

こちらの施設ではクラシックも人気があるようなんです

皆さんは普段クラシックを聴きますか?

 

もしかして、眠くなるからあまり聴かないですか?

でも、眠たくなるのはクラシック音楽ヒーリング効果をもらっている証ですよ!

f:id:Pbktanaka:20181029235200j:plain

クラシックで癒された後は、声を出して元気になりましょう!

ということで、早くもラスト1曲に、、、

 

最後は滝廉太郎sashimiさんの演奏に乗って、お客さんが声を合わせます。

 

その後アンコールの声が掛かって、最後の最後にもう1曲は、、、

日本の唱歌をメドレーにして届けてくださいました。

自然と歌詞を口ずさんでくれる方も。

 

やっぱり日本の歌は心に沁みますよね~

お客さんの歌声とsashimiさんの演奏にたくさんパワーをいただきました。

皆さんありがとうございました!!

 

⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆

 

ところで、トロイメライという曲には別名でという題があるようなんですね。

でも、将来の夢や眠っている間に見る夢とは少し異なり、夢のような夢見心地という意味が込められているのだそう。

 

子供の情景という13曲からなる曲集のうちの7つ目にあたる曲であり、

聴いていると、現実と幻想を交互に見るような不思議な感覚です、、、

f:id:Pbktanaka:20181101150915j:plain

美しくも物悲し気な旋律が、アルバムを11枚めっくていくような懐かしさも感じさせてくれます。

f:id:Pbktanaka:20181101151016j:plain

そんな昔のことを思い出させてくれる1曲でした。

 

過去の思い出はだんだん忘れていくものですが、ふとした瞬間に記憶が沸き起こることってありますよね。

そんな当時の記憶を呼び覚ます効果が音楽にもあるらしいですよ!

音楽は楽しいだけじゃないんです♪

  

皆さんも日々の暮らしに音楽を取り入れてみませんか ?

 

⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆

 

《プログラム》 

愛の挨拶

ドレミの歌

エーデルワイス

私のお気に入り

トロイメライ

ユモレスク

ガボット

アンコール:日本の歌メドレー