訪問演奏をコーディネートするNPOパフォーマンスバンク

『生演奏の楽しさをすべての人に!』

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

海の日のオペラ鑑賞会

こんにちは!

コーディネーターの伊藤です。

 

非常に暑い日が続いてますね〜

7月16日 海の日にオペラの演奏会開催いたしました。

 

今回は、オペラアルモニーアさんに演奏していただきました!

一人一人の個性豊かな歌声でオペラの歌を披露していただきました。

 

 f:id:itotatsuya:20180721174311j:plain

f:id:itotatsuya:20180721180900j:plain

f:id:itotatsuya:20180721180931j:plain

幸せなら手をたたこう

皆さん会場と一体になって楽しめました。

一緒に何かやれることはとても楽しいですよね!

f:id:itotatsuya:20180721180935j:plain

f:id:itotatsuya:20180721180939j:plain

f:id:itotatsuya:20180721181020j:plain

素晴らしい声の伸びを披露していただきました。

f:id:itotatsuya:20180721180943j:plain

陰ながらピアノが演奏を支えていました。

f:id:itotatsuya:20180721181015j:plain

オペラアルモニーアさんの歌声はとても力強く会場に響き渡りました。

素晴らしい演奏会を有り難うございました。

f:id:itotatsuya:20180721135335j:plain

 

 

◎プログラム

1.オペラ「椿姫」乾杯の歌(ヴェルディ作曲)(三人)

2.浜辺の歌(成田 為三作曲)(戸田澤さん)

3.椰子の実(大中寅二作曲)(滋野さん)

4.オー・ソーレ・ミーオ(カプア作曲)(早川さん)

5.オペラ「ジャンニ・スキッキ」私のお父さん(プッチーニ作曲)(戸田澤さん)

6.アヴェ・マリアカッチーニ作曲)(滋野さん)

7.オペラ「リゴレット」女心の歌(ヴェルディ作曲)(早川さん)

8.幸せなら手を叩こう(皆さんとご一緒にさん)

9.オペラ「ラクメ」花の二重唱(ドリーブ作曲)(戸田澤、滋野)

10.オペラ「カルメン」手紙の二重唱(ビゼー作曲)(戸田澤、早川)

11.オペレッタ「メリー・ウイドゥ」ワルツ(レハール作曲)(滋野、早川)

 

 

情熱の和太鼓

こんにちは! パフォーマンスの須田です。 7月15日(日)ココファン西川口様にて中央大学太鼓サークル鼓央様の演奏会を開催いたしました。

f:id:Pbhsuda:20180716180724p:plain

生の和太鼓のパフォーマンスを見る機会はなかなかないので今回は本当に楽しみにしていました! 一曲目は「鼓魂太鼓」です。 種類の違う和太鼓と大人数での演奏は迫力がありますね! 最初音の大きさにびっくりしていたお客様も徐々に慣れて一曲目から大盛り上がりでした。 f:id:Pbhsuda:20180716174633j:plain また途中に和太鼓体験もしていただきました。 最後は皆さんで三三七拍子! 和太鼓の魅力をさらに知ってもらえたと思います。 自分が1番見入ってしまったのは「轟駆け」です! 「草原を走る馬をイメージした曲」だそうでスピード感、4人の息の合った演奏。 大学から入って始めた人が多いそうですが、レベルが高くて本当に驚きました、、 f:id:Pbhsuda:20180716175028j:plain 最後の挨拶も丁寧で力強く、素晴らしかったです。 暑い中の演奏会でしたが、エネルギッシュな演奏で自分もパワーをもらえました! ココファン西川口様、中央大学和太鼓サークル鼓央様、本当にありがとうございました! 〜プログラム〜 鼓魂(こだま)太鼓 山彦(やまびこ)太鼓 轟駆け(とどろがけ) 太鼓体験 漁火(いさりび)太鼓

夏の暑さを吹き飛ばすコンサート

7/8にアルタクラッセ二子玉川にて、sashimitrio様によるコンサートが開催されました。
フルートとピアノのきれいな音色で、会場を晴れやかにして下さいました。

f:id:pbank:20180808225157j:plain

 

ドレミの歌から始まり、私のお気に入り、エーデルワイスなどサウンドオブミュージックの挿入歌とされている曲を前半に披露して頂きました。
また、楽器紹介のコーナーではフルートがどのように組み立てられるかを紹介し、お客さんも「なるほど!」という表情をされていました。

f:id:pbank:20180808225222j:plain

 

後半は、ホールニューワールドから始まり月の光を演奏され、
一緒に歌うコーナーでは、花をフルート+ピアノの音に合わせ、歌詞カードを見ながら大きな声で歌われていました。

f:id:pbank:20180808225239j:plain

 

そして、アンコールではふるさとを歌いコンサートは終わりました。
厳しい暑さにもかかわらず、涼しげなフルートとピアノの音色と共に、お客さんも心が穏やかになったことと思います。とても素敵なコンサートでした。


~プログラム~
ドレミの歌
私のお気に入り
ひとりぼっちの山羊飼い
エーデルワイス
ホールニューワールド
フレンチトースト
月の光

アンコール
ふるさと

【演奏者紹介】ちぇっく#さんをチェック🎵

演奏者の御紹介もついに「第10弾」となりました!記念すべき10回目は、ホルン四重奏の「ちぇっく#」さんです!

昨年5月に訪問演奏を開始し、その後ほぼ毎月のように演奏していただいており、今やパフォーマンスバンクの看板奏者となっています。
ちぇっく#さんの演奏は、1種類の楽器だけとは思えない豊かな音色のアンサンブルで毎回好評を得ています♪

 

f:id:khatnb1:20180707225340j:plain

 (写真左から)
筧 沙弥香(かけい さやか)さん
関 帆波(せき ほなみ)さん
金尾 菜々子(かねお ななこ)さん
須賀 愛香(すが あいか)さん

💠 ちぇっく#さん誕生秘話

ー 本日はお忙しいところお時間をとっていただき、誠にありがとうございます。まずは、ちぇっく#さんが結成されたきっかけを教えていただけますでしょうか?

私(関さん)がホルン四重奏をやりたくて、同じ大学(国立音楽大学)の金尾さんに声をかけました。金尾さんが高校のときの友達の筧さんに声かけて、筧さんが同じ大学(武蔵野音楽大学)の須賀さんに声かけて、結成しました。結成したのは、2016年11月23日です。

ー 大学の垣根を越えて結成されたのですね。ちぇっく#というユニット名は、どのようにしてつけたのでしょうか?

 最初に集まった時に、たまたまみんながチェックの服を着ていたからです(笑)あとチェックの模様が縦と横のつながりを意味していて、人と人のつながりを大事にしたいという思いがあるからです。

 ー それは素敵ですね! 後ろにつけている # はどのような意味があるのでしょう?

 これはチェックの模様を表してます♪

 ー なるほど!ちょっとしたことですが、興味を引きますね!

 

💠 ちぇっく#さんのチャームポイント

ー ちぇっく#さんのチャームポイントは何でしょうか?

 結成するときにこだわったのですが、柔らかくて綺麗な音が好きで、そのような音を出すメンバーに声をかけました。そのため最初に集まったときから、初めて合わせたとは思えないくらい、凄く合わせやすかったです。その4人で奏でる音の一体感が、ちぇっく#の特徴になっていると思います。

 ー それはとても素敵なことですね! そこまでぴったり合うのはなかなかないことと思います。それで、1種類の楽器だけとは思えない豊かな音色を醸し出しているのですね!

 

💠 さつき祭で初の訪問演奏

ー 訪問演奏をはじめたきっかけは何でしょうか?

 演奏会の経験を積んでいきたいのと、ボランティアをやってみたいという気持ちからです。結成してすぐに訪問演奏を出来るところを調べました。それでパフォーマンスバンクが一番安心で信用出来そうなので、登録しました。

 ー それはありがとうございます^^ 初めての訪問演奏は2017年5月のさつき祭でしたよね? 

 はい、初めての訪問演奏でしたが、安心して演奏できました。また、さつき祭ということで演奏の合間ではゲームもして楽しかったです^^

 f:id:khatnb1:20180707160924j:plain

 ー その演奏会は私がコーディネーターをやらせていただきましたが、初めての訪問演奏とは思えないくらいしっかりした演奏で、また皆さんがとても楽しんでいらっしゃったのが印象的でした。

 

💠 大好評「でんでん君」!

ー そのあとも積極的に訪問演奏をされていらっしゃいますね。

 私たちも毎回楽しく演奏しています。やはりお客さんの反応を直接感じ取ることが出来るのが嬉しいです。

 ー それが訪問演奏の醍醐味ですよね。演奏会もいろいろ趣向をこらしてますね。特に手作りの紙芝居で、かたつむりの「でんでん君」が旅をしていくというストーリー仕立ての「でんでん虫組曲」は毎回好評ですね!

 ちぇっく#にはイラストレーターもいるので^^ 今度は沖縄バージョンの「でんでん虫組曲」も考えてます。

 ー それはまた楽しみです!

 

f:id:khatnb1:20180707162107j:plain

 

💠 さまざな交流が生まれたイベント

ー コラボしてみたい奏者さんなどはいらっしゃいますか。

 3月の奏者交流パーティーでマンドリンの奏者さんが出てましたが、マンドリンとかと一緒にやってみたいです♪

 ー それは面白そうですね。ホルンとマンドリンの組み合わせは珍しいのではないでしょうか。ぜひ実現させたいですね!

 

※3月の奏者交流パーティーの様子については、下記リンクをクリックしてご覧ください。

blog.p-bank.org

 

ー 奏者交流パーティーに参加されていかがでした?

かっちりしたホールで緊張しましたが、楽しく演奏出来ました!また、いろんな奏者さんとお話しできてよかったです。最後の「カントリーロード」のリレー形式の演奏も、他の奏者さんと演奏できて楽しかったです♪

ー そのように言っていただけて嬉しいです!

また、ぜひやってほしいです。今回はホールでしたが、食べたり飲んだりしながら交流して、演奏する出番になったら出ていくような感じのパーティーもいいと思います。

ー いいですね。是非参考にさせていただきたいと思います。次回開催する際は、また参加してもらえたら嬉しいです!その他、参加してよかったイベント等ありますでしょうか?

音大生向けのワークショップも、私たち音大生にとって、とてもありがたいです。引き続きやってほしいです。

ー わかりました!有難いお言葉ありがとうございます!

 

※音大生向けのワークショップの様子については、下記リンクをクリックしてご覧ください。

performancebankcho.hatenablog.com

 

💠 お洒落なレストランで1stコンサート

ー 訪問演奏以外だとどのような活動をされているのでしょうか?

それぞれの学校の活動が多いです。オーケストラ曲をホルンだけで合奏したりしています。

 ー それは、とても興味深いです。是非聴いてみたいです! あと、もうすぐ1stコンサートを開催されるんですよね? ※インタビュー日は6月3日

はい、6月24日に麹町の演奏が出来るレストランで演奏会を開催します。いつも演奏している曲から初挑戦の曲もあります。

ー 写真で見ましたが、お洒落なレストランですね。とても楽しみです!

 

※ちぇっく#さんの1stコンサートの様子については、下記リンクをクリックしてご覧ください。

blog.p-bank.org

 

💠 ちぇっく#さんの今後の展望

ー ちぇっく#さんの今後の展望をお聞かせいただけますでしょうか。

訪問演奏は今後も続けたいと思ってます。コラボ演奏もしていきたいですし、訪問演奏でも新たなことに挑戦していきたいです。また大きな演奏会もやりたいと思ってます。

ー 私共も演奏会が成功するよう今後もサポートさせていただきたいと思ってます。何かご要望等ございましたら、何でもおっしゃってください。

 

 📷最後にちぇっく#ポーズでパシャリ!

f:id:khatnb1:20180707164754j:plain

  

ー 本日ちぇっく#さんにインタビューして、メンバーの皆さんが本当に仲が良く、楽しい雰囲気が伝わってきました。その仲の良さが演奏にも表れていて、音に一体感が生まれ、それがまたちぇっく#さんの魅力になっていると感じました♪
本日は本当にありがとうございました!! 

七夕のオカリナ演奏会

7月7日にオカリナ奏者のオカトロさんのコンサートが行われました。

 

譜面台のひまわりと七夕飾りは、オカトロさんが持ってきてくださいました!

 

f:id:Pbhsano:20180729095157j:plain

 

様々なオカリナを使っての演奏はとても楽しく、素敵でした。
オカリナの種類によって、様々な音色を楽しむことができ、オカリナの奥深さを感じることができました。

 

f:id:Pbhsano:20180729095350j:plain

 

f:id:Pbhsano:20180729095552j:plain


演奏中には、歌ったり、手拍子をするお客様の姿が多く見られました。
最初の曲からアンコールまで、皆さまの素敵な歌声が響き渡る、参加型の楽しい演奏会となりました。

 

また、アンコール後には「質問コーナー」で盛り上がりました。


オカトロさん、施設のみなさま、ありがとうございました。


~プログラム~
1.浜辺の歌
2.椰子の実
3.夏の思い出
4.コンドルは飛んでいく
5.悲しい酒
6.愛燦燦
7.上を向いて歩こう
アンコール 青い山脈

癒やしのピアノ弾き語りコンサート

こんにちは。
梅雨明けということで急に暑くなりましたね。

  

6月30日ココファン練馬関町にて、柳田健一様による演奏会が開催されました。
柳田様は、プロとして活躍されている
シンガーソングライターでいらっしゃいます。

ピアノ弾き語りで、童謡や昭和歌謡曲を歌ってくださいました!

 

 

f:id:Pbsonuma:20180704163614j:plain

 

 誰もが知っている童謡に、
会場から自然と歌声が響いていました。

 

 

f:id:Pbsonuma:20180704163701p:plain

 


ピアノの伴奏がかっこよく、
手拍子や歓声で盛り上がりました。

 

 

f:id:Pbsonuma:20180704165411j:plain

 

 


柳田様が、
「聞いてくださる方々の歌声、歌い方から勉強させていただいている。」

と仰っていました。

会場に響く歌声を聞くと…
童謡や昭和歌謡曲の時代を共に過ごしているからこその深みがあると感じます。

 

 

【プログラム】

赤とんぼ
シャボン玉
証城寺の狸囃子
茶摘み
七夕
洒落男
私の青空
上を向いて歩こう

 

\アンコール/

旅愁

朧月夜

聴いて触って大満足の保育園コンサート

本日はさいたま市の保育園に、Lyrisch(リリッシュ)の皆さんの演奏をお届けしました!

 

f:id:pbank:20180701101333p:plain

Lyrischさんはそれぞれが音大を出て高いスキルを持つピアノ・フルート・ヴァイオリンのユニットで、本日はさらに打楽器を加えての演奏をご披露頂きました。

 

何が始まるのかと待ちきれない子ども達の前で打楽器のリズムが打ち鳴らされ、リズムに合わせて演奏者が入場。そのまま1曲目の「ミッキーマウスマーチ」がスタートしました。予告なしに始まった演奏が心をグッとつかんだ様子で、最初から手拍子をしたり大きな声で歌ったりする子ども達もたくさんいました。

 

その後も子ども達のよく知っている曲が演奏されましたが、途中の「曲当てクイズ」では子ども達の勘が冴え渡り、次に演奏する曲のフレーズをピアノでほんの少し弾いただけで曲名を当ててしまうだけでなく、ピアノで弾く前から曲名を当てる猛者も!予知能力なのか、はたまた子どもたちの願望だったのか、特に「夢をかなえてドラえもん」は、窓に振動が伝わるほどの大合唱。

さらに今日のコンサートでは、演奏者の皆さんのご好意で、演奏後に楽器を間近で見たり、打楽器を叩かせてもらう体験の時間も設けられました。一番人気はウインドチャイム。あのキラキラした音は、やっぱり憧れますよね〜。

 

演奏だけでなく、楽器体験や子ども達のお見送りにも快くご協力を頂いたLyrischの皆さん、本当にありがとうございました!