訪問演奏をコーディネートするNPOパフォーマンスバンク

『生演奏の楽しさをすべての人に!』

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

フルートデュオ「みかん」デビュー!

こんにちは、大阪支部コーディネーターの岩井です。

10月21日はグループホーム西山の郷様の家族交流会にて演奏会をコーディネートさせていただきました!

演奏はフルートデュオのみかんさんでした♪
大学時代のお友達同士ということで、ほんわかした雰囲気が魅力のお二人です。
グループ名の『みかん』も冬に食べるみかんのようにほっこりした時間をお届けしたいとの思いから名付けられたそうで、まさにぴったり!

利用者様、ご家族様、スタッフのみなさまの50名程度のお客様があつまってくださいました。

ドレス姿で登場したらきれいやねー、本格的やねーとの感想をいただきました!
ちなみに、ドレスはみかんにちなんで黄色系統にされたそうです♪

 

f:id:htakimoto:20171114195453j:plain

最初は「涙そうそう」から始まり、「七つの子」、「赤とんぼ」、「荒城の月」と歌える曲揃い!!
ということで、フルートの演奏と一緒に合唱していただきました。
どれも馴染みのある曲ばかりのようで、手拍子を入れたりうなずいたりしながら音楽を楽しんでいただきました。

 

f:id:htakimoto:20171114195743j:plain

途中で利用者様がご家族様とにこやかに言葉を交わされていたのが印象的でした。
いろいろな感情を呼び起こされたりするのも音楽のいいところだなと思います。

途中のMCでは、フルートの豆知識を教えていただきました。
豆知識はフルートの素材の話でした。
シルバーで出来たフルートが一般的ですが、その他にゴールドやプラチナ、木製のものまであるそうです。
珍しいフルートを一生のうちに一度は拝見したいです!

「四季メドレー」では、四季の代表的な日本の曲を演奏していただきました。
日本の四季は豊かで美しいと感じるメドレーでした。

最後の「川の流れのように」は、フルートの美しい音色でしっとりとした雰囲気でした。
フルートの高音がよく似合うメロディで、フルートの楽器の魅力を存分に感じていただけたのではないかなと思います。


アンコールでは、家族交流会の大トリということで施設のスタッフの方が前に並ばれてフルートとともに「ふるさと」を合唱しました。
とてもアットホームであたたかい時間でした。

皆様にとって大切な時間をサポートできてとても嬉しいです。

演奏していただいたみかんのお二方、ご協力いただいたグループホーム西山の郷の皆様、ありがとうございました!!

 

f:id:htakimoto:20171114195328j:plain


【曲目】
涙そうそう
七つの子
赤とんぼ
荒城の月
四季メドレー
りんごの歌
川の流れのように

【アンコール】
ふるさと

懐メロたくさん!昭和歌謡コンサート♪

こんにちは!

コーディネーターの深田です。

 

10月21日(土)、デイサービスセンターつきみの園にて、

昭和歌謡歌手 千弥香(ちやか)さんによる歌のコンサートが行われました!

 

素敵な浴衣をお召しになった千弥香さんがステージに現れると、

観客の皆さんもわくわくしたご様子で千弥香さんとお話しされてました。

f:id:channt1:20171027132933j:plain

 

 

懐かしの曲がたくさんで、一緒に口ずさんでいる方もいらっしゃいました。

千弥香さんによるMCを聞きながら、それぞれの当時を思い出されている様子でした。

f:id:channt1:20171027132649j:plain

プログラム最後の三曲は、みなさんで一緒に♪

歌詞カードをお配りしましたが、ほぼ見ないで歌っている方もいらっしゃいました!

とても楽しそうに歌っていらっしゃるみなさんを見て、私も嬉しくなりました。

 

アンコールの「涙そうそう」では、多くの方が一緒に歌ってくださいました。

やっぱりいい曲ですね。。。

f:id:channt1:20171027132707j:plain

 

台風が近づいていてあいにくの天気でしたが、素敵なコンサートになりました。

ありがとうございました!

 

~プログラム~

1. ゴンドラの唄
2. 東京の花売り娘
3. 銀座カンカン娘
4. 夢見るシャンソン人形
5. 新宿の女
6. 夜桜お七

7. 二人は若い
8. 月がとっても青いから
9. お富さん

 

~アンコール~

涙そうそう

 

秋の南国コンサート

こんにちは!
パフォーマンスバンクの楊です。

10月15日(日)に、しまナーシングホーム飯田橋にて、三線、ギター、篠笛を使いこなす3人組のユニット、「あしびなー」による演奏会が行われました!

f:id:seike1126:20171018101434j:plain

最近続いています雨を吹き飛ばすような華やかな衣装で登場した皆さん、コンサートが始まる前から軽快なトークで会場を沸かしていました。

プログラムはこちら。

1.安里屋ゆんた(あさどやゆんた)
2.中立のみががま(なかだて)
3.豊年のあやぐ
4.長寿の花(ちょうじゅのはな)
5.涙そうそう(なだそうそう)
6.ふるさと
7.遊び庭(あしびなー
8.唐船ドーイ(とうしんどーい)

f:id:seike1126:20171018101509j:plain

沖縄民謡、ということで明るい曲調ばかりかと思いきや、ゆったりとしたバラード調の「安里屋ゆんた」という曲からスタートしました。

夏川りみさんの「涙そうそう」と、皆さんおなじみの「ふるさと」では多くの方の美しい歌声が響いていました。

「遊び庭」と「唐船ドーイ」では振り付けを皆さんで覚えて踊りました!

あの沖縄の踊り、扉を開ける、閉める、という意味があったそうです!
初めて知りました□

たくさん歌って踊り、秋の愉快な南国のコンサートとなりました!

あしびなーの皆さん、ありがとうございました!

f:id:seike1126:20171018101527j:plain

f:id:seike1126:20171018101545j:plain

子どもも保護者も笑顔の花が咲くクラス会への出張コンサート!

代表の鈴木です。

本日は千葉県船橋市の保育園の年少クラスでのクラス交流会にコンサートをお届けしてきました!

こちらのクラス交流会は、子どもたちはもちろんのこと、日ごろは送迎の際にすれ違う程度の保護者同士の親睦も深める場として、年に1回開催されているそうです。

 

出演は、パフォーマンスバンクにそれぞれ別ユニットで活動している、高瀬真由さん(ソプラノ)・中村佳代さん(フルート)・石川朋子さん(ピアノ)により結成された「トリオ・スカイワード」の皆さん。石川さんが講師として活動するスカイワードミュージックスクールが近所ということから出演が決まりました。

 

f:id:pbank:20171023063520j:plain

メンバーそれぞれが子ども達を対象としたコンサートや指導の経験が豊富ということもあり、引きつけ方が本当に上手い!

 

1曲目は「山の音楽家」でご挨拶。フルート・ピアノ・うただけでなく、太鼓も登場してぐっと子ども達の心を掴んでいました。 

その後はリトルマーメイドから「パートオブユアワールド」と「アンダーザシー」をそれぞれ歌とフルートで披露するなど、各々の得意技を活かした演奏が披露されました。

また、途中はドビュッシーの「月の光」の石川さんのピアノソロに合わせて、高瀬さんが「パパ、おつきさまとって!」の絵本を朗読するというコーナーもあり、子どもたちも釘付けに。生演奏をBGMとした朗読に、物語の情景がさらに浮き立つような印象を受けました。

f:id:pbank:20171023063601j:plain

終演後は子どもたちからの喜びの声はもちろんのこと、保護者の皆さんからも「本格的な演奏で驚いた」「大人も楽しむことができた」といった感想を頂くことができました。

コンサートの余韻も手伝って、その後は参加した皆さんの交流もますます深まっていたように思います。こうやって音楽が交流のきっかけとなるようなイベントが今後も増やしていければと思います。

 

~プログラム~
山の音楽家
パートオブユアワールド
アンダーザシー
月の光(ピアノ+絵本朗読)
葦笛の踊り
アニメメドレー
ドレミの歌
アンコール:ありがとうの花

一気にジャズクラブの雰囲気に ~プロのジャズサックス旧橋壮さんの演奏会~

 

10月14日(土)秋を通り過ぎて、12月の寒さを感じるこの日にプロのジャズサックス奏者さん「旧橋壮さん」の「デイサービス友の里旗の台」での演奏会を開催致しました。

 

f:id:htakimoto:20171105135135j:plain



パフォーマンスバンクのコーディネーターが路上でスカウトさせて頂いたプロのジャズサックス奏者さん。その場の雰囲気に合わせて演奏することはおてのもの。

 

f:id:htakimoto:20171105135152j:plain


ジャズの定番曲から皆んなの知ってる昭和歌謡まで、演奏が始まると一気にジャズクラブの雰囲気へ!観客の皆様からは、「ちょっと暗くしたいな」など雰囲気を感じる声があがりました。
石原裕次郎さんの懐かしい歌やロス・インディオス・シルビアさんの名曲、トリノオリンピック荒川静香さんのエキシビション曲、と盛りだくさんでみなさん自由に口ずさんだり手を動かしたりと音楽と雰囲気をとても楽しんでいらっしゃいました。

 

f:id:htakimoto:20171105135159j:plain



最後はアンコールからのアンコールが自然と湧き上がり、石原裕次郎さんの「夜霧よ今夜もありがとう」で締めくくりました!

◆プログラム
小さな花
煙が目にしみる
スターダスト
言い出しかねて
イパネマの娘
星に願いを
銀座の恋の物語
別れても好きな人
ブルーライトヨコハマ
夜霧よ今夜もありがとう
ユーレイズミーアップ
ふるさと

トルヴェール・クヮルテット30周年記念公演@東京 Day1

代表の鈴木です。

私が敬愛するサックス四重奏団、トルヴェール・クヮルテットの30周年記念公演を聴きに行きました。東京での2日連続公演の1日目です。

f:id:pbank:20171008185311j:plain

【プログラム】
第一部
G線上のアリア
サクソフォン四重奏曲(ジャンジャン)
グラーヴェとプレスト
トルヴェールの惑星より「金星」「木星

第二部
弦楽四重奏曲ラヴェル/新井靖志編)
ティプシー・チューン

アンコール
Doo-Dah 組曲

 

全編通して「すごい」の一言に尽きるコンサート。

 

1曲目のG線上のアリアの1音目からの美しいハーモニーに心を持って行かれ、続くジャンジャン・グラーヴェとプレストは、かつて演奏した際の懐かしさ等も手伝ってその表現力やテクニックに度肝を抜かれ、トルヴェールの惑星を純粋にエンターテイメントとして楽しんだところで第一部が終了。

 

第二部はラヴェル弦楽四重奏曲のピンと張り詰めた空気になったかと思ったら、ティプシー・チューンは笑わせる演出も多数。アンコールのDoo-Dah 組曲も、かなり難しいはずなのにサラッと演奏してしまうあたりに、またトルヴェールの凄さを感じて終演となりました。

 

トルヴェールのコンサートにはこれまで数十回聴きに来てますが、30周年ということで演奏者も気持ちがかなり入っていた様子で、それが観客にも伝わったのか第一部の終わりで既に拍手が鳴り止まず、最後もずっと拍手が鳴り止まないところを強引に終了のアナウンスが入ったような形でした。

 

トルヴェールといえば、昨年9月にテナーサックスを担当していた新井さんが亡くなったことで、今後の活動は無理なんじゃなかろうかと思われていました。

 

しかしながら、その後は新井さんの弟子である神保佳祐さんを代奏として活動が継続されていました。テナーに神保さんを迎えてのトルヴェールの演奏を今回初めて聴き、やはり新井さんと比べてしまうともっと自己主張があっても良いのでは?と感じる場面もあったのですが、音色はしっかりと新井さんの流れを汲んでいるように思いましたし、まだまだお若いので今後の成長とアンサンブルとしての成熟によって、また新たな魅力を有した団体になるものと信じています(というか、あの若さであの3人を相手に出来ているだけでもほんとすごい)。

 

明日のDay2 も本当に楽しみです♪

秋の木漏れ日に、フルートとクラシックギターの音色

こんにちは、パフォーマンスバンクの香取です。

 

10月8日、グレースメイト鷺ノ宮参番館にて、フルートとクラシックギターのデュオの演奏会が行われました。
今回は当団体所属の大津日菜子さん(fl)と渡邊華さん(cl)のお二人でお送りしました。
お二人は現役大学生の友人同士ということでとてもフレッシュ!

 

学生とは思えない程堂々とした演奏と落ち着いたMCで魅せてくださいました。

f:id:htakimoto:20171102005857j:plain



クラシックギターは日本ではまだまだ奏者の少ない、珍しい楽器とのこと。
控え室で「禁じられた遊び」を弾いてもらいましたが、本当に哀愁と郷愁の曲に合う楽器だと思います。
今回の秋の楽曲にも、バッチリとハマっていました。

 

『タイスの瞑想曲』『リベルタンゴ』『オーバーザレインボー』とクラシックの楽曲が続き、ゆったりと聞き入る雰囲気に。穏やかなフルートとクラシックギターの演奏が響きました。

 

f:id:htakimoto:20171102005910j:plain

 

クラシックギター紹介で演奏された『川の流れのように』では曲を口ずさむ観客の方が。これを皮切りに演奏に合わせて歌い出す観客の方がちらほらと見え出しました。

 

震災時に作られたという『花は咲く』に続き、『秋の歌メドレー』。
『七つの子』~『赤とんぼ』~『とんぼのめがね』~『虫の声』と誰もが一度は耳にしたことのある楽曲が続けて演奏されました。軽快なフルートの演奏と穏やかなクラシックギターの伴奏、そして楽しそうに歌を口ずさむ観客の方々の歌声がとても印象的なひと時でした。

 

f:id:htakimoto:20171102005920j:plain

フルート紹介で「たらら〜らら、たららららら〜♩」というあの曲を吹いて場を和ませた後は、『ふるさと』、『上を向いて歩こう』の2曲に。実は歌詞カードを用意していたのはこの2曲のみでした。にも関わらず、すでに会場は温まっており、皆さんより一層大きな歌声で演奏会を閉めてくださいました。

f:id:htakimoto:20171102005846j:plain

 

今回訪問させていただいた施設の方々は皆さん歌好きで、このような人々に音楽をお届けできたことを心から嬉しく思います。グレースメイト鷺宮参番館の皆さん、大津さん、渡邊さんありがとうございました!

 

-演奏曲目-
1.タイスの瞑想曲
2.リベルタンゴ
3.オーバーザレインボー
クラシックギター紹介(『川の流れのように』)
4.花は咲く
5.秋の歌メドレー
フルート紹介(『チャルメラ』)
6.ふるさと
7.上を向いて歩こう